もちいどのセンター街の話題 3つ
1、NHK大阪から取材があった、女性起業家をテーマにしたニュースで、もちいどの夢CUBEも紹介されていました。NHK奈良、そして先日の近畿版「おはよう関西」に続き、さらにNHK総合テレビ5月7日朝からの「おはよう日本」で放映されるそうです。4時30分から8時までのどこかで。(当日のニュースの編成上、正確な時間を申し上げることができません。四時半から6時のあいだのいずれかに流れるとの情報がきました。)どうぞご覧ください。
2、もちいどのセンター街のブログが更新されました。
また新しいお店がオープンしました。雑貨&手織ラグの店舗 メヘラリ サィードさんです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nara_mochiidono/MYBLOG/yblog.html
3、しばらく休業されていた、山口水産(オーケストビル2階居酒屋)ですが、このほど昼も夜も再開されました。で、早速食べてきました。
それぞれよろしくお願いします。
« 早稲田大学 会津八一記念博物館へ | トップページ | ♪こいのぼり »
確かに、外部からの訪問者にとって、心地よい空間です。
学生さんの利用は、少ないように感じます。
ただ、秋艸道人ファンとしては、企画展や研究紀要での秋艸道人の扱いが減っているように感じるのが残念です。
投稿: やいち | 2013年5月 4日 (土) 16時27分
早稲田大学会津八一記念博物館のコメントありがとうございます。会津八一の企画展を期待したいですね。
投稿: 鹿鳴人 | 2013年5月 4日 (土) 16時37分
大変失礼しました。
私のデスクトップパソコンが壊れてしまい、家内のパソコンを使っているため、コメント先を間違えました。
5月5日、月1回しか公開されない東鳴川観音講「不空羂索観音」を拝観しました。近鉄奈良駅に戻ったのが午前11時過ぎだったので、若草カレー本舗や山口水産は開店前でした。
もちいどのセンター街や夢CUBEは、人で溢れていました。奈良は活気があって良いですね。
投稿: やいち | 2013年5月 5日 (日) 21時04分
やいちさん。5日も奈良に来られていましたか。わたしは午後から、NPO法人奈良まほろばソムリエの会の総会、坂本先生の酒と万葉集の講演、懇親会などにでてきました。
投稿: 鹿鳴人 | 2013年5月 6日 (月) 07時30分