日本縦断こころ旅、奈良
紹介が遅くなりましたが今週は、火野正平さんのサイクリングの「日本縦断こころ旅」(鹿児島から山梨への春の旅)は奈良県を走っています。
1日目の21日はJR木津駅から平城宮跡を通って成務天皇陵から近鉄平城駅へ。
そして2日目22日は飛鳥駅から耳成山、大神神社へということで拝見しました。
23日朝は下市町ということです。飛鳥駅から走り始め吉野川にかかる椿橋に着きました。
24日朝は吉野町ということです。
朝7時45分から8時までNHKのBSプレミアムでやっています。
週末の土曜日は朝11時から59分間あるそうです。日曜日は朝11時30分から59分間。それぞれ2日間ずつくわしい映像があるそうです。
映像で見ても新緑の奈良はなかなか良いところです。くわしくは番組のhpをご覧ください。
« 大阪府太子町の用明天皇陵と叡福寺へ | トップページ | 竹内街道へ »
以前からこの番組を録画して見ており、火野さんが奈良に来られるのを大変楽しみにしていました。一日目、何と、よく犬の散歩に出かけている水上池や平城宮跡北側、日葉酢姫命陵、成務天皇陵の道を火野さん一団が走っているではありませんか。実物にお会いしたかったですね。土日の週末版が楽しみです。BDで永久保存です。やっぱり奈良の景観はいいですね。
投稿: クッキー | 2013年5月23日 (木) 07時14分
クッキーさん。お久しぶりです。コメントありがとうございます。
そうでしたか。わたしも成務天皇陵あたりはよく散歩にでかけました。のどかな良いところです。ほんと身近なところがテレビででてきてびっくりしました。25日土曜日にはさらにくわしく放送されるようです。
ではまた。
投稿: 鹿鳴人 | 2013年5月23日 (木) 08時14分
今週は奈良県と言うことで予約録画しています。
私は、5月18日には大神神社、23日は下市町に行ったので、先ほど、慌てて見ました。
どちらかと言えばさわりの部分の放送だったので、私も、土日の放送を楽しみにします。
投稿: やいち | 2013年5月23日 (木) 22時15分
やいちさん。コメントありがとうございます。さすがですね。またよろしくお願いします。
投稿: 鹿鳴人 | 2013年5月24日 (金) 05時40分
5月25日(土)の放送では、久延彦神社から見た大和三山が映りましたね。
ちょうど一週間前の18日(土)に眺めた光景なので、楽しく見ました。
投稿: やいち | 2013年5月25日 (土) 15時32分