宇陀の松山の町並み散策
最後に、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、宇陀の松山の町並みを散策しました。
多くの古い建物が住んで使われて、町並みとして保存されています。松山の歴史などを伺いながら散策しました。
この小路からの景色が良く出てくるスポットということでした。
薬の館、この看板がとても値打ちがあるそうです。普通の家が一軒建つくらいの費用がかかっているということでした。
最後に醸造元の久保酒造で日本酒の試飲ができました。そして、一本買い求めました。
宇陀の松山地区のhpです。→http://aknv.city.uda.nara.jp/matuyama/index.htm
(おしまい)
« 阿紀神社、阿騎野・人麻呂公園 | トップページ | 22日、きらっ都・奈良404オープニングパーティにいきました。 »
« 阿紀神社、阿騎野・人麻呂公園 | トップページ | 22日、きらっ都・奈良404オープニングパーティにいきました。 »
コメント