吉野山全山紅葉
朝わりあい良い天気で、時間が取れましたので、思い立って明日香、吉野方面に出かけました。
上の写真は吉野水分神社からすこし下ったところ、「花矢倉の展望台」から蔵王堂を見た風景です。入江泰吉さんの吉野全山の桜の写真と同じ場所からのようです。全山紅葉して、入江さんの撮影スポットに出会えたのは、ラッキーなことでした。
下の写真は後醍醐天皇や足利正行の辞世の歌で有名な如意輪寺です。
平日の昼間、ハイキングで歩かれる方がおられました。またケーブルカーの駅から、小さなバスが上千本(金峯神社)まで1時間に1本くらい走っていました。このバスで上り、下りは歩くというのが良いようです。
わたしは春と違って通行可でしたので、車で奥千本の金峯神社まで初めて登りました。この時期気温も8度くらいと低めでしたので出かけるときは防寒と雨具と食料をお忘れなく。
« 橘寺の会津八一の歌碑へ | トップページ | 11月30日NHK新日本風土記は「奈良」 »
コメント