♪故郷と♪ドイツレクイエム
いつもの野村さんご夫妻から「故郷」が届きました。
この曲は、最近演奏会の最後に、会場全体でよく歌われています。先日の演奏会の最後に、岩手県陸前高田市の高校を出られ現在奈良在住のK夫人が、「この歌は歌えませんでした」と言っておられました。
どうしてですか?と聞くと、「ことし陸前高田市に帰ると、何も無くなっていて悲しくてこの「故郷」は歌えませんでした」ということでした。
3.11から1年7ヶ月経ちましたが、大震災の傷跡はまだまだ消えることがないと言うことかと思います。
歌は思いを込めて、歌いたいものだと思います。
そしてきょう10月21日はいよいよ、ブラームスの「ドイツレクイエム」の演奏会です。(奈良県文化会館国際ホールにて)この曲は20代のころ東京文化会館で二度歌いました。まさか三回目この奈良で歌えるとは思わなかった大曲です。まさに「幸いなるかな」です。200人近い大合唱団のひとりとして気持ちを込めて歌いたいと思っています。
ドイツレクイエムのYOUTUBEです→http://www.youtube.com/watch?v=VV4f4MvTY9k
« 会津八一の歌と絵の彫刻作品 | トップページ | 大和文華館では今 »
コメント