奈良県吉野郡十津川村は実に20数年ぶり2度目の訪問です。同じ奈良県ながら、ここ数年いろいろの会で一緒に行こうと提案したこともあるのですが、冬は雪が心配だとか、昨年夏は他へ旅行しましたのでいけなかったり、なかなか訪問する機会がありませんでした。
谷瀬のつり橋にいきました。高さ約57m、長さ約300mとして有名です。
はじめは見るだけにしようと思っていたのですが、皆さんこわがらずに行かれますので、私も対岸までの往復を歩きました。揺れたりしてあまり気持ちの良いものではありませんでしたが無事歩けることができて何よりでした。

バスの止まった駐車場に、天誅組の上野地本陣あとの記念碑がありました。

« 17日ゆりまつり |
トップページ
| 十津川の玉置神社参拝 4 »
« 17日ゆりまつり |
トップページ
| 十津川の玉置神社参拝 4 »
コメント