昨年、店内で飼っていたスズムシの卵がひと冬を越しました。店内の一角に、教えてもらったように保管して、店のスタッフが見守っていました。
5月になり、霧を吹きかけていたら、6月4日にかなり沢山の小さなスズムシが飼育の水槽に孵っているのがわかりました。
まさにムシの日になりました。
また大きくなって店内で鳴く日が楽しみです。
(写真キュウリに小さなスズムシがいます)
« 上野誠先生の万葉エッセイ |
トップページ
| 魅力あるお店づくりセミナー »
« 上野誠先生の万葉エッセイ |
トップページ
| 魅力あるお店づくりセミナー »
コメント