先日機会があって、倉敷景観地区に立ち寄りました。大原美術館などは前回見学しましたので、1時間ほど景観地区を散策しました。このあたりは、バスから降りた人たちも多くにぎわっていました。
小春日和の良い天気でした。今回はじめて気がついたのですが、川べりには大人300円で船で見学という川舟がありました。
また、倉敷は天領だったようで、江戸時代の「絵図で歩く倉敷のまち」、という本も出されていて、ポスターの写真を撮らせてもらいました。
景観は大事だな、とあらためて思ったことです。
« ♪まっかな秋 |
トップページ
| 東大寺転害門へ »
« ♪まっかな秋 |
トップページ
| 東大寺転害門へ »
コメント