2回目の邪馬台国講演会と19日の3回目は?
2回目の、もと奈良大学学長、現在大阪府文化財センター理事長の水野正好先生の「倭国女王ヒミコの都はーー邪馬台国論」は聞きに行くことができませんでした。
資料は持っているのですが、中味を知りたいことだと思っていたら、かぎろひさんが2回目の講演会のレポートをしてくれていますので紹介します。ttp://kagiroi.narasaku.jp/e53938.html
私どもの器まつもり大宮店(大宮町2丁目2-11)の入口にもこの講演会の大きなポスターを貼っています。
100年会館にも近いのでよく見ていただいているそうです。ちょうど店の前のこのポスターを見て,1回目2回目を聞いたという方に出会いました。「とても良かった。さすが早稲田はこんな講演会を無料でしてくれるとはすばらしい。3回目の19日も行くけれど、何時開場か見に来た」ということでした。
19日(土曜日)の3回目は12時30分開場、13時30分開演です。入場無料。申し込み不要。どうぞお出かけください。
« まちなか市場はじまりました 13日まで | トップページ | もと志賀直哉邸へ 高畑散策1 »
おはようございます。
さっそくご紹介くださり恐縮です。
講演を聴いてから日が経ち過ぎるといけませんね。メモもきちんととっていなかったので、だいぶ端折っています。お恥ずかしい限りです。
13時からとばかり思っていました。当方の記事修正しました。気づいてよかったです。ありがとうございました。
投稿: かぎろひ | 2011年11月13日 (日) 05時30分
かぎろひさん。早速のコメントありがとうございます。水野先生のサービス精神いっぱいの全身を使った速射砲のような、お話おもしろかったでしょうね。19日は評判高いので、あの1300人入るこんどは奈良県文化会館国際ホールいっぱいになるもしれませんね。またよろしく。
投稿: 鹿鳴人 | 2011年11月13日 (日) 09時03分