早稲田大学校友会奈良県支部創立100周年記念事業の「邪馬台国、大和か九州か」の第2弾が10月15日土曜日、行われます。(午後1時開場、なら100年会館大ホールにて)
もと奈良大学の先生でいま大阪府文化財センター理事長をされている、水野正好先生の資料には、「倭国女王ヒミコの都は、邪馬台國論」とあります。資料には18ページにわたりいろいろ載せられています。さて水野先生の熱弁が大いに期待されます。
入場無料。先着順で自由席。
« ナ・LIVE2011 |
トップページ
| お見舞い »
« ナ・LIVE2011 |
トップページ
| お見舞い »
コメント