フォト
無料ブログはココログ

« ♪「野に咲く花のように」 | トップページ | 記紀・万葉 »

2011年5月 3日 (火)

薪御能 変更

Scimg4436_2 Scimg4435

5月といえば、若葉の季節、興福寺南大門前広場などで例年5月11日ー12日に行われていましたが、平成23年から変更になったそうです。

(写真は南都銀行本店ショーウィンドーにて撮影)

まず日程が5月の第3金曜日土曜日に変更されるということです。

そして今年は興福寺南大門あとあたりが整備・工事中ゆえかどうか、登大路園地(県庁と興福寺本坊の間の広場)でひらかれるそうです。(雨天の場合は奈良県文化会館にて)

春日大社での能は変わりなく行われるようです。

2011年5月20日~2011年5月21日

(雨天の場合は春日大社は決行、登大路園地会場は奈良県文化会館に変更)
時間 薪御能 20日11:00~12:15(春日大社舞殿)・17:30~20:30(登大路園地)、

21日14:00~15:15(春日若宮拝の舎)・17:30~20:30(登大路園地)
料金 協賛証(観覧料)4000円、解説書1000円

http://narashikanko.jp/j/ivnt/ivnt_data/ivnt1/

« ♪「野に咲く花のように」 | トップページ | 記紀・万葉 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ♪「野に咲く花のように」 | トップページ | 記紀・万葉 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31