松山地区では、森野旧薬園をたずねました。(入場300円)葛粉をつくられる工場をぬけ、山の斜面に薬園がつくられていました。かつての江戸時代の建物などもあちこちにありました。
ちょうどかたくりの花が咲いていました。急斜面に咲いていて、登るとわりあい平らなところにでました。小さな区画でいろいろな薬草が植えられていました。余談ながら歩く小道に、蛇があらわれびっくりしました。この日仏隆寺でも蛇をみたのです。いかに自然が残っていることかということでしょう。
上の薬園から町並みが良く見えました。
« ぶらり6 伝統的建造物群保存地区、松山地区へ |
トップページ
| ぶらり8 大願寺へ »
« ぶらり6 伝統的建造物群保存地区、松山地区へ |
トップページ
| ぶらり8 大願寺へ »
コメント