九品寺は、聖武天皇の勅命で行基が開いたというお寺で、本堂前には近鉄奈良駅前広場にある行基菩薩像とそっくりな像が立っていました。
たくさんの石像があるということで、本堂裏の小道を上がっていくと、たしかに多くの石像が並んでいました。道々に短歌なども掲げられていました。
千体仏というそうですが、あとでたまたま出会った御所市役所の人によれば、いますでに1800体あるそうで、まだまだ発掘されそうだということでした。
一番上まで行くと東の遠くの山々などが良く見えました。
« 鴨都波神社(御所市) 3 |
トップページ
| 一言主神社 5 »
« 鴨都波神社(御所市) 3 |
トップページ
| 一言主神社 5 »
コメント