フォト
無料ブログはココログ

« 奈良マラソンへ | トップページ | 県庁屋上へ 奈良案内2 »

2010年12月 5日 (日)

オペラ「天平の曼荼羅」へ

Pict0001_2 

5日、なら100年会館大ホールで行なわれたオペラ「天平の曼荼羅」を聴きに行ってきました。中将姫と女帝が織りなす當麻曼荼羅ものがたりです。とてもすばらしいオペラでした。

船曳先生の指揮で管弦楽はかつらぎチェンバーオーケストラ。多くのすばらしいソリスト陣。

そしてコーラスは奈良市民合唱団、なら100年会館こどもコーラス教室でそれぞれ熱演でした。

キャストの皆さんと共に、このような創作オペラをかつらぎ市を中心にたちあげられ、3年間かつらぎ市、当麻寺、そしてなら100年会館とアップされてつくりあげられた総監督の岡田さん、脚本作曲演出の安藤さんらすばらしいスタッフの皆さんのたいへんな努力に敬意を表したいと思います。

わたしは今回は出演できませんでしたが所属する奈良市民合唱団のhpです。来年10月23日になら100年会館中ホールで演奏会をひらきます。どうぞ団員になっていっしょに歌いましょう。 ただいま団員募集中です。http://music.geocities.jp/nccact/

« 奈良マラソンへ | トップページ | 県庁屋上へ 奈良案内2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 奈良マラソンへ | トップページ | 県庁屋上へ 奈良案内2 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31