フォト
無料ブログはココログ

« 日の出・平城宮跡 | トップページ | 寅年 »

2010年1月 7日 (木)

瓦幡門

Scimg9090 Scimg9093 Scimg9094 年末の新聞に、国際ソロプチミスト奈良ー平城クラブが創立20周年を記念して登大路に瓦の幡の門を寄付したとのことがのっていました。どこに出来たのかなと思ってお正月奈良公園を歩いていると、近鉄奈良駅から東へいく歩道の上に建てられていました。瓦は山本清一さんといって、平城宮跡の大極殿の瓦も作られたということでお話を伺ったことがある方の作ということです。

北の柱がいずる月。南の柱がさくらうららと書かれていました。いわばここからが奈良公園ということかと思います。

« 日の出・平城宮跡 | トップページ | 寅年 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日の出・平城宮跡 | トップページ | 寅年 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30