フォト
無料ブログはココログ

« 「スターの恋人」 | トップページ | 興福寺旧大乗院庭園の池 »

2009年6月12日 (金)

まちなかウォッチング3

奈良市中心市街地活性化研究会(8商店街)の3回目のまちなかウォッチングが先日ありました。今回は、三条通橋本町商店街、もちいどのセンター街、下御門商店街、そしてならまち。

3つの商店街から現状と展望をのべ1時間ほどうかがったあと、ウオッチング。いつも歩いている所ながら、裏道や表道などを皆でうろうろと。ささやかながら、旅行者の目線で町を見る感じです。そして、こんなところに空き地があるとかの新しい発見です。そしてここは以前はなになにがあったとか、しゃべりながら、ならまちへ入っていきました。

ならまちには新しい飲食の店ができたりしています。細い路地などもあり、迷路かもしれません。そんな生活感もレトロななつかしさも、旅行者には魅力かもしれません。

ふつうの人が入っていかないような、路地も思わぬところにつながっています。カンヌ映画祭で数々の賞をとっている河瀬直美監督が映画でもとりあげた路地です。無事西寺林町、下御門町、にもどり、つかの間のトリップから帰ってきました。

参考地図です。

« 「スターの恋人」 | トップページ | 興福寺旧大乗院庭園の池 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「スターの恋人」 | トップページ | 興福寺旧大乗院庭園の池 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30