フォト
無料ブログはココログ

« プレミアム商品券 | トップページ | 桜 »

2009年3月24日 (火)

WBC野球

いまWBC世界の国と地域の対抗の野球がくりひろげられています。予選があったり、準々決勝1位進出の試合を勝ち上がりが決まっているのにやっているというのも不思議なルールです。また敗者復活や投球数制限などのルールもあるようです。こんどはダメかもしれないと思っていた日本ですが、あのアメリカを破っていよいよ決勝進出です。日本の大リーグ級の選手はすごいということでしょうか。

地域的にアメリカや中南米が強いと思っていたのですが、こうして決勝進出をみると、日本対韓国ということで24日対戦するそうです。

またなんとかジャパンという言い方をマスコミはしますが、なぜなのだろうかと思います。侍とか、なでしことか。あるいは監督名をいれこんだジャパンとか。単に、日本で良いのではと思うのですが・・・。

ともあれ、単純に日本に勝って優勝してもらいたいものです。

(試合後、追記)9回3-2、2アウトからテレビで少し見ましたが、追いつかれて3-3、延長10回表鈴木一朗のセンター前ヒットで5-3、そのままダルビッシュ有によって逃げ切りました。見事WBC2連覇。日本と韓国くらいがこのWBCにピークを迎えるチームづくりをしたようにも、報道されていますが、ひさびさに痛快な出来事になりました。

« プレミアム商品券 | トップページ | 桜 »

コメント

同感!!侍ジャパンは如何なものでしょう。
百姓も、職人も、商人もいたのです。
侍は人口の10パーセント。
にほん にっぽん でいいと思うのです。
侍、そんなにいいものではないと思います。

アメリカメジャーリーグの手玉
また日本の選手がメジャーへ行き
メジャーは繁栄、そして今回の興行の
美味しいところもいただきと言うことで。

そんなに浮かれていていいのかな?

yassan、コメント有難うございます。読んでいただいていたのですか?キョウシュクです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« プレミアム商品券 | トップページ | 桜 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30