まちかどにて
もちいどのセンター街を歩いていると、この春あたりから、猿沢池周辺で主に子ども対象に(おとなは体重制限あるとか)、籠屋がはじまったと聞いていましたが、休憩していましたので写真を1枚。もちいどのの「着飾処 雅」でお客さんが浴衣か着物に着替えているのを待っているところだったようです。猿沢池一周、大人1500円、(子ども1000円)とか。電話予約0742-26-8117.ずいぶん以前に地元の地蔵まつりで駕篭かきのイベントをおこない好評でしたが、なかなか担ぐのがたいへんということでした。が、実際に営業される方がでてきたというわけです。「瓦版やまとくん」にも紹介されていました。http://www.aa.alpha-net.ne.jp/takeoka7/page008.html
同じ日曜日、三条通では透明ボールをじょうずにからだのあちこちにすべらせて動かしている青年がいました。ストリートパフォーマンスです。顔をおしろいしたり、服装もピエロみたいにしたらもっと目立つのでしょうが・・・。でもこんな人も現れてきたのは、なかなかおもしろいと思います。
« ブログ3年 | トップページ | Nara Explorer 2号 »
コメント