フォト
無料ブログはココログ

« おん祭の遷幸の儀 | トップページ | 「火」 »

2007年12月19日 (水)

テレビ「鹿男あをによし」

月刊大和路「ならら」12月号を読んでいると、直木賞候補にもなった、「鹿男あをによし」が1月から3月まで、フジテレビ系列でドラマ化されるそうです。毎木曜日放映予定とのこと、玉木宏と綾瀬はるかが出演ということです。

そんな記事を読んでいると、17日、奈良公園で出演の2人を荒井知事が激励に訪れたという記事が新聞にものっています。

奈良公園や平城宮跡を中心に撮影が行なわれるそうです。

「鹿男あをによし」の小説のことは4月25日のブログに書いていますので参照してください。http://narabito.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/index.html

« おん祭の遷幸の儀 | トップページ | 「火」 »

コメント

テレビドラマになるのですか・・「鹿男あをによし」は面白かったですねぇ~。マイジカですものね。「いくら何でも三枚千円は安すぎだと思います」等々、思い出しても笑ってしまいます。
文中の飛火野に「とぶひの」とルビがあったのですが、「とびひの」ではなかったでしょうか?

アベリアさん、コメントありがとうございます。見ていただいていたのですね。今回、全国版のテレビに出ますので、荒井知事さんも藤原奈良市長さんもかなり期待されています。無論市民の多くも期待されていると思います。きょうは平城宮跡でロケがあったとか。小西通りの商店街にもくるそうです。
テレビの放映時間はフジテレビ系列木曜日夜10時からとか。
小説はほんとおもしろかったですね。飛火野はご指摘のとおり、「とびひの」です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« おん祭の遷幸の儀 | トップページ | 「火」 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30