フォト
無料ブログはココログ

« 奈良町情報館 | トップページ | ♪うさぎのダンス »

2007年10月10日 (水)

同窓会

このところ、同窓会ラッシュです。

ことし125周年を迎えるW大学の奈良県支部の同窓会がありました。総長のお話に続いて、サッカーの岡田監督の講演を聞きました。このところ政治家や経営者の集まりなどで、よく講演される様子でしたが、たしかにチームマネージメントなど、経営などにも通じるものがあり、チームづくりや選手育成など、大いにヒントを得るようなお話でした。またさすが理論派だと思える深いお話でした。

つづいて、附属小学校の同窓会。昭和19年当時小学校4年生であった、映像作家・TVディレクターの岩佐寿弥さんの「<あの夏>の奇跡は何?」という講演でした。昭和19年という戦時下の国民学校での、教生の女子大生と小学校4年生の男子の、60年後の奇跡的なきっかけからの文通と再会。劇的なお話をベースにその当時の学校、その教育を1時間にわたって熱心にお話いただきました。その往復の文通は本にもなり大きな反響を呼び、またNHKテレビでもその後90分の特集番組で放映されました。さらに来年は劇団すばるで、劇で演じられるということです。

本は、れんが書房新社、「あの夏、少年はいた」1400円(税別)。21gc8d7ez0l

« 奈良町情報館 | トップページ | ♪うさぎのダンス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 奈良町情報館 | トップページ | ♪うさぎのダンス »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31