フォト
無料ブログはココログ

« 「なんでやねん」 | トップページ | また新店舗オープン »

2007年9月25日 (火)

院政期の絵画展

Save0230 東京からわざわざ拝観に来た友人のすばらしいという感想を聞いて、奈良国立博物館で現在行なわれている展覧会を見てきました。

たしかに保存状態も良く、すばらしいものばかりでした。仏像、曼荼羅、掛け軸、人物画、法華経などのお経、信貴山縁起などのかずかずが展示されていました。

全国のお寺や博物館、美術館、個人から集められ、なかには、アメリカのボストン美術館やニューヨークから借りてきたものもありました。

奈良にいながらにして、このようなすばらしい展示品を拝見できるというのは、東京の友人のいうように、とても恵まれた環境にあるということをあらためて知る機会になりました。

展覧会は9月30日まで。http://www.narahaku.go.jp/exhib/2007toku/insei/insei-1.htm

« 「なんでやねん」 | トップページ | また新店舗オープン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「なんでやねん」 | トップページ | また新店舗オープン »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30