フォト
無料ブログはココログ

« 長野と岐阜 | トップページ | 河島英五さんのお墓 »

2007年7月21日 (土)

大阪・陶器神社

先日P1000004 Save0198 大阪で陶器業界の会合があり、そのあと、すぐ近くにある陶器神社を参拝しました。かつて、このあたりは、陶器の問屋さんがたくさん立ち並んでいたところです。

いまは、高速道路やオフィス街に囲まれていますが、大阪神社庁のある坐摩神社(いかすりじんじゃ)の一角に陶器神社があります。

磁器による灯篭や、いろいろなものが陶磁器で作られています。社殿内部には、有名陶芸家による大皿や陶板が飾られています。

お正月と、7月21から23日までの大阪せともの祭のとき、内部は見ることができるそうです。ちょうど、せともの祭のチラシをもらってきました。

神社のhpは以下の通りです。

http://www21.big.or.jp/~tetsuki//hokan/ikasuri.html

« 長野と岐阜 | トップページ | 河島英五さんのお墓 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 長野と岐阜 | トップページ | 河島英五さんのお墓 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30