« 大峰登山1 | トップページ | 大峰登山3 »
調子よく歩き出しました。道に、石ころがあったり、木の根っこがあったり、木の階段があったり、だんだん急になって行きます。
何度かの休憩のあと、汗は首まわりから腕のあたりに噴出し、のどが渇いたところに、1ヶ所山の水が湧いている祠があり「お助け水」と書かれていました。まさに、お助け水です。つめたくて本当においしい水でした。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント