近鉄奈良駅行基菩薩噴水広場には、奈良女子大学の著名な岡 潔先生の書で掲示されています。
市民憲章
奈良は日本のふるさと。美しい自然とすぐれた文化遺産を守り、古都に住むものにふさわしい自覚と誇りに生きましょう。
奈良は未来をひらくまち。青少年は健康で、はつらつと、正しく強い人間になりましょう。
奈良は善意のまち。みんなのしあわせのために、おたがいに助けあいましょう。
奈良は清潔で平和なまち。旅行者にはあたたかく親切に接しましょう。
奈良はのびゆくまち。市民の創意で、伝統と調和のとれた新しい住みよいまちづくりをしましょう。
(昭和43年11月3日制定)
« 行基菩薩像 |
トップページ
| なぜ?なぜ?奈良の世界遺産 »
« 行基菩薩像 |
トップページ
| なぜ?なぜ?奈良の世界遺産 »
コメント