奈良漬を使ったメニューの試食会
奈良女子大学の現代GPで、奈良漬をつかったメニューの試食会があり、試食してきました。飲食店でも、家庭でもどうですか?という、奈良女子大学の食物栄養学科の提案です。
15種類のメニューのうち10種類を試食しました。大根と水菜のサラダ、卯の花、いなり寿司それぞれおいしく、マッチしていました。卯の花や粕汁は、奈良漬をつくった酒の粕がいれてあるそうです。なかなかコクがありました。ピザにグラタンは、温かいうちならいけるかなという感じ。クリームチーズボールは、甘いという感じでしたが、奈良漬ショコラという奈良漬をチョコレートではさみこんだものは、見かけによらず、これは洋酒のおつまみにぴったりだという感じでした。
今後、レシピ集も発行されるとのことです。奈良のうまいもの、としていろいろ提案され多くの人に喜んでいただける企画として深めていかれることを期待します。(11月21日のブログ参照)
« おん祭と春日信仰の美術の展覧会 | トップページ | 大阪・繁盛亭 »
コメント