« 敬老の日、秋分の日 | トップページ | 相田みつを・入江泰吉展 »
夏、あれだけシャワーのように鳴いていた鈴虫ですが、近ごろ、すこしさみしく聞こえます。雄の方が、羽だけ残して、ずいぶん雌に食べられたようです。役割を終えた雄もさみしいものですが、飼育箱の中でうかがえる自然の摂理のようです。来年、孵化した鈴虫を見たいものだと思っています。
一方、先日知人から池で捕ってきた、めだかをもらいました。水槽にいれて放ちました。
晴れた秋空がとてもきれいです。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鈴虫とめだか:
コメント