フォト
無料ブログはココログ

« ブログ1年 | トップページ | ええ古都なら »

2006年8月24日 (木)

スポーツはすごい

ここ1週間ほど、いろんなスポーツが白熱して、熱い。

高校野球は、さわやかな斉藤投手を擁する、早稲田実業が、激戦を勝ち抜き、見事優勝した。決勝の延長・再試合の素晴らしさもさることながら、1回戦から合計7試合戦ったのは早稲田実業だけであり、新聞は西東京地区の予選も激戦であったことを伝えていた。たぶん、相当の連勝を続けたのに違いない。それにしても、今大会はホームランも多く、打高投低といわれている。パワートレーニングや科学的トレーニングのせいだといわれている。かなりの点差の逆転劇は、プロ野球に近づいているような野球ぶりだ。しかしボールも来年は飛ばない工夫がされるという。たしかに、あまりの打球の早さは危険も伴う。もうすこし、以前のような、いわゆる高校野球にも郷愁をおぼえる。が、ひさびさに感動を与える早稲田実業の優勝であった。

海の向こうでは、全米のゴルフで、タイガーウッズの優勝を伝えている。春先やや精彩を欠いていたが、このところ絶好調だ。ティーショットやアプローチのすばらしさは言うに及ばず、長いバーディパットにも感心した。ラフからピンに絡むアプローチなど、感心するばかりだ。

水泳はカナダでは、パンパシフィックということで熱戦が繰り広げられ、高校総体でも水泳大会が盛り上がっていた。地味な水泳競技であるが、記録がさらにどんどん伸びていくところがすごいところだ。また、女性選手の泳ぐスタイルも力強く、まるで、男子選手が泳いでいるようなフォームにみえるこのごろだ。

« ブログ1年 | トップページ | ええ古都なら »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スポーツはすごい:

« ブログ1年 | トップページ | ええ古都なら »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30