田原やま里博物館
奈良の東部山間の地域「田原」の民間の「博物館」です。いろいろな技術を持っている人がおられるそうです。この11日の砥匠の根矢さんもそのひとりだそうです。pdfのhpがありました。
http://narashikanko.jp/j/whatsnew/tawara/img/tawara_map.pdf
奈良市田原町は、奈良市の中心部から東にあり、標高600mくらいで夏でもやや涼しく、茶畑がひろがっていたり、田んぼや森がある、のどかな田園地帯です。古事記で有名な太安万侶の墓が、茶畑から20数年前発見されました。市内からバスなら30分、670円くらい。車なら20分くらいです。茶業研究所や奈良県のヘリポートもあります。
コメント