フォト
無料ブログはココログ

« 1月17日のこと | トップページ | 大安寺 »

2006年1月19日 (木)

「奈良町風土記」

昭和51年に発行された、山田熊夫さんが奈良のそれぞれの町の由来を書かれた本です。てもとに、最初の本を持っているのですが、とてもすばらしい研究で、いまも多くの人が文に引用されます。もう、絶版で残念に思っていましたが、ぶらりと奈良市東向北町、近鉄奈良駅を北50m歩いたところにある発行元の豊住書店で増刷されて販売されているのを見つけました。価格は税別で2000円でした。奈良の地名、町名はそれぞれに歴史もあり、読み方などもむつかしいものが多いと思いますが、わかりやすく書かれています。

発行元の豊住書店は電話0742-22-8500です。

« 1月17日のこと | トップページ | 大安寺 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「奈良町風土記」:

« 1月17日のこと | トップページ | 大安寺 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31