フォト
無料ブログはココログ

« ネコじいさんのそぞろ歩き | トップページ | 大型店の出店と撤退 »

2005年9月28日 (水)

奈良市写真美術館

奈良市高畑町の新薬師寺のすぐちかくに、写真家の入江泰吉(1905-1992)さんの作品を所蔵する、奈良市写真美術館がある。奈良の四季を撮られた入江さんの作品が毎回展示されていて、奈良に来られた方に紹介したり、案内したりしてたいへん好評である。今年は入江さんの生誕100周年だそうだ。

それを記念して、10月1日から12月25日まで、大和路を愛した巨匠、土門拳・入江泰吉二人展が開かれるそうだ。好対照の二人の巨匠の作品は大いに魅力ある展覧会であろうと期待している。奈良市写真美術館 http://www1.kcn.ne.jp/~naracmp/

また数年来、小学館文庫でも、入江泰吉 「私の大和路」、土門拳「古寺を訪ねて」など、コンパクトで素敵な本が多く出版されているのも、うれしいことだ。

« ネコじいさんのそぞろ歩き | トップページ | 大型店の出店と撤退 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奈良市写真美術館:

« ネコじいさんのそぞろ歩き | トップページ | 大型店の出店と撤退 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31