フォト
無料ブログはココログ

« 町の表示 | トップページ | 会津八一 »

2005年9月24日 (土)

交通安全運動

交通安全運動期間中の、交通安全の集まりで、ひさしぶりに自動車学校を訪れた。シュミレーションの自動車を運転して、歩行者の横断、飛び出しなどを体験。また携帯電話をしながらの運転は罰金対象だと思うが、運転中に計算ドリルに答えながらの運転で意識が他にあるときの運転は実にむつかしいことも体験。ハンドル操作、ブレーキ操作もなかなかむつかしい。さらに、実際の教習車に乗り、子供の飛び出しへの反応や急ハンドル、急停車の練習。いまのABSブレーキ備え付けは、しっかりと踏み、かつ最後まで踏み続けることが大切ということであった。ブレーキ操作があまい女性ドライバーが多いとのことであった。免許をとって、30数年になるけれど、あらためて運転には集中して取り組むことが必要と感じたことであった。ちなみに今月30日まで秋の交通安全運動はくりひろげられているとのことであった。

« 町の表示 | トップページ | 会津八一 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通安全運動:

« 町の表示 | トップページ | 会津八一 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30