交通安全
昨日は敬老の日、金曜日は秋分の日、1つの週に2つも祝日があり、世間は3日休み、3日平日、また3日休みの、いわば秋のゴールデンウィークだ。そんな中、21日から秋の交通安全運動がはじまるという。車の交通安全運動もさることながら、電車、飛行機、船、あちらこちらの交通の安全をお願いしたいものだ。大きな事故で思い出すのは信楽高原鉄道、東京中目黒の脱線事故、そして春には尼崎のJR西日本の大事故だ。車の方は、われわれ自身がハンドルを握り、車なしの生活は考えられなくなっている。ガソリンもずいぶん上がったにもかかわらず。歩道を走る自転車も気をつけてほしい。歩行者や車椅子など一番の交通弱者だ。この機会に、交通安全をもう一度気にしてすごしたいと思う。
« 奈良・猿沢池の中秋の名月 | トップページ | 西暦2010年 »
コメント