比例復活・ゾンビはおかしいのでは
いよいよ総選挙も最終日。明日が、いよいよ、投票日だ。日経にも毎日でも指摘されていたが、比例との重複というルールはまったくおかしいルールだ。小選挙区で落ちて、しばらくすると比例区で救われるというやつだ。毎日でも紹介されていたが、最初の導入のとき、奈良でも4人のうち1人が当選ならともかくも、3位、4位が比例で復活というのがあった。2位は票が、3位4位より多いのに落選という矛盾。 中選挙区から小選挙区に変わる国会の論議でも、一般にはよくわからないことであった。次回の新しい国会で改めるべし、という毎日の主張であったが、概して議員は議員年金や定数のことなど、こと自分のことにかかわることについては動きが極めて鈍いのではないだろうか。
« 奈良市中心市街地活性化研究会 | トップページ | 9.11から4年 »
コメント